知財の世界を、変えていく。
Toreru だけが得することより、知財に関わるすべての人たちが良くなるように。
Toreru のミッションは “知財の価値を最大化させる” こと
イノベーション、ブランドなどの知財は現在、経済の中心にいます。しかし、それらを適切に創出し、権利化、活用するには手間・知識・コストの面で大変です。そのため、本当はもっと活用できるタネがあるのに失われています。
Toreru は知財の価値を最大化させることにより、イノベーション、ブランドなどをもっと活用できる世界を作っていきます。
このミッションをもとに全ての事業が計画・実行されます。
ミッション達成のために Toreru が大切にしている6つのバリュー
自分たちも、知恵を使って変えていく
Toreru では、とにかく頑張る!ではなく、工夫(発明や仕組み)で自分たちの働き方もより良くしていくことを心がけています。 それが、もっと楽しく働けるようになり、クライアントに新しい価値をつくるヒントにもなるからです。
少しでも楽しく、快適に
Toreru は、全社員が少しでも楽しく、快適な環境で働けることを目指しています。 そのための取り組みの一例をご紹介します。
リモートワーク環境を整備
商標弁理士やエンジニアなどの職種では、リモートワークができる環境を整備しています。Slack、Notion、Zendesk など様々なクラウドツールを活用しています。
仕事道具は快適なものを
社員全員にデュアルディスプレイ環境を整えたり、タブレットなどのサブデバイスも可能な限り用意するなど、仕事道具はなるべく良いものを使っていただけるように努めています。
学びたい!に後押しを
仕事に役立つ書籍の購入をみんながリクエストできます。購入した書籍は社内で共有されるので、学びたい!の相乗効果が生まれるなど、自然とスキルが身につきやすい環境です。
たまには遊びも
みんなでゲーム大会をしたり、節目にお寿司パーティーをしたり、仕事以外の楽しみもつくっています(最近は感染症対策のため控えてますが…)。あ、参加は任意なので、苦手な人もご安心を!
職種一覧
Status | Name |
---|---|
停止中 | |
募集中 | |
停止中 | |
停止中 |
© 2023 Toreru,Inc.